あさこう

IT業務

「ホウレンソウ」より重要?IT現場で必須の「質問力・調査力」の高め方

この記事の内容今回はIT業界の現場、実務において必要となる「質問力」や「調査力」について書いていこうと思います。仕事おいて「ホウレンソウは必要だ!」と言われることが多いと思いますが、それよりも重要とはどういうことなのか? 本記事を参考にして...
就職活動支援

IT企業の面接官が人を選ぶときの思考

この記事の内容今回は面接官が人を選ぶ時、どのような考えを持つことが多いかということについて書いていこうと思います。面接対策を考えていく中で、面接官がどういった考えで採用するかどうかを決めているかが分からないと、対策を考えることも難しいと思い...
就職活動支援

IT企業面接時の質問対策 -志望動機④-

この記事の内容今回は採用担当に響く志望動機はどうやって作り上げていくのかということについて書いていこうと思います。筆者が推奨する手順としては以下の通りです。会社選びの軸を考える志望企業の業務内容を見るその他の情報を見る自分の軸と企業の情報を...
就職活動支援

IT企業面接時の質問対策 -志望動機③-

この記事の内容今回は採用担当に響く志望動機はどうやって作り上げていくのかということについて書いていこうと思います。筆者が推奨する手順としては以下の通りです。会社選びの軸を考える志望企業の業務内容を見るその他の情報を見る自分の軸と企業の情報を...
就職活動支援

IT企業面接時の質問対策 -志望動機②-

この記事の内容今回は採用担当に響く志望動機はどうやって作り上げていくのかということについて書いていこうと思います。筆者が推奨する手順としては以下の通りです。会社選びの軸を考える志望企業の業務内容を見るその他の情報を見る自分の軸と企業の情報を...
就職活動支援

IT企業面接時の質問対策 -志望動機①-

この記事の内容今回は面接で必ず聞かれるといっても良い質問「志望動機」についてです。正直、入社してみないことには企業の内情なんていうものは分からないし、そんな状態で志望動機とか聞かれても「採用媒体で何となく目に留まったから」とか「駅が近かった...